先日CRUX大阪さんで開催されて盛況だったらしいMOON BOARD MASTERSとウィークエンドフェスなんですが、もちろんうちのヒゲもいつものようにメガネをジムに置き去りにしたまま参戦しまして、なんだかいろいろ戦利品を勝ち取ってきたようなのでご紹介しておきますね。まあ秋にはいってきたeyeCandyさんもいつのまにか残機1になってましたので……
ということで、とりあえず今回チョークバッグについてはこぶりで持ち運びにもべんりなHANNAと、そのHANNAの大容量バージョンのKOMPESがはいってます。HANNAは新作のエスニック柄とチェック柄なんですがいい雰囲気じゃないでしょうか! あとはごらんのとおり京都のお土産やさんで売ってそうなイカれたイカした柄でイバンさんのセンスが爆発してるKOMPESが2種。もちろんどれも世界に1点しかないんで、ぴんときちゃったらミノリテになるはやで駆けつけてくださいね!
各モデルの収納時の様子は以前のJetBlackシリーズの紹介記事にありますので参考にどうぞ!
HANNA


- eyeCandy / HANNA
- ¥5830(税別)
小ぶりながらチョークアップには十分な大きさ。クルッと巻けばコンパクトになり持ち運びにも便利。アイキャンディの中でも一番人気のかたちです!
KOMPES


- eyeCandy / KOMPES
- ¥6000(税別)
コンペスはハンナの大容量バージョン。口も大きくチョークアップしやすいデザインです。くるっと巻いて最後にバックルをとじれば、チョーク漏れも少なく安心。説明不要の定番型です。
eyeCandyの新作! サコッシュ

記事冒頭の写真をみて、ん? チョークバッグのうえに見たことないのがぶらさがってない? って思ったeyeCandyフリークのみなさん、YESあれは今回はじめてイバンさんがつくった新作のサコッシュです!
もともとは自転車レースでレース中に補給物資を手渡すためにつかわれていたサコッシュなんですが、たぶん広まったのはハイキング用に日本のUL界隈のひとたちが自分たちでいろいろつくりだしたのがきっかけ。なんで日本発のアウトドアギアなんですよ。ちょっとものをいれるのにべんりだし、最近はなんだかずいぶん市民権をえたみたいで、街でもつかっているひとがたくさんいますね!
で、このeyeCandyのサコッシュ、イバンさんらしく表地は新作のHANNAと同様、おちついた色合いのエスニック柄(めっちゃかわいい!)なんですが、本体は薄手のナイロンでできていてとても軽い仕上がり。「かばん」ではなく、衣服の延長というかでかいポケットみたいな気楽な感じがサコッシュのいいところで、そのあたりもきちんと踏まえられていて素敵です! もちろんこちらも1点ものなので、仁義なき早い物勝ちでどうぞ!


- eyeCandy / SACOCHE
- ¥3600(税別)
pamowood mag再々入荷!
そしてそして、強力な磁石のホルダーつきでぱちんぱちんと気持ちよくしまえるのがめっちゃ人気のパモウッドマグも再々入荷してます。ほんとにいつもすぐ売り切れちゃうんですが、今回はなんとMOON BOARD MASTERS 2017限定バージョンをゲット! レアですよー

- pamo / pamowood mag
- ¥2100(税別)